
自宅にインターネット回線を引くならやっぱり通信速度が速い光回線がいいけど、光回線は工事費がかかるから初期費用が高いのかな?

今使っているインターネット回線は通信速度が遅いから、やっぱり光回線へ乗り換えたい!でも乗り換えとなると費用がどのくらいかかるんだろう・・・
と光回線の契約を迷っている人もいるのではないでしょうか。
そこで当コラムでは、お得に光回線を契約したい!という人に、工事費無料キャンペーンを実施している光回線を紹介していきます。
そもそも「光回線」の工事とは?
光回線には工事が必要なのは知っているけど、どういった工事をするのかよくわからない!という人も多いですよね。
そのため、光回線の工事の流れについても、ざっとチェックしておきましょう!
STEP1.光ファイバーケーブルの引き込み
光回線の工事はまず近くの電柱から光ファイバーケーブルという回線を引き込みますが、建物のタイプによって少し引き込み方法が異なります。
近くの電柱から光ファイバーケーブルを引き込み、電話線の配管やエアコンダクトなどを利用してお部屋まで回線を引き込みます。
近くの電柱から建物の共有スペースへ光ファイバーケーブルを引き込み、共有スペースから各お部屋に回線を引き込みます。
マンションによってはすでに共有スペースまで光ファイバーケーブルが引き込まれている場合がありますが、その場合は共有スペースからお部屋に回線を引き込む作業となるため、より工事がスムーズに終わることも!
STEP2.光コンセントの設置
お部屋に光コンセントを設置し、引き込んだ回線と接続します。
STEP3.通信機器と接続
ONUまたはONU一体型のHGWという機器を光コンセントと接続し、光回線が開通しているかの確認を行い、開通確認ができれば工事は終了です!
光回線の工事時間は?
もちろん建物の状況等にもよりますが・・・
このように光回線を契約し、自宅で快適にインターネットを利用するには、お部屋に回線を引き込むための工事が必要となりますが、工事費は16,500円~44,000円と事業者によってさまざま!
光回線の工事費はいくら?
人気光回線の工事費や現在工事費無料キャンペーンを実施している光回線を比較してみましょう!
(2021年7月現在)
光回線 | ファミリータイプ (戸建て) | マンションタイプ (集合住宅) |
---|---|---|
フレッツ光 | 19,800円 | 16,500円 |
OCN光 | 19,800円 | 16,500円 |
ドコモ光 | 19,800円 | 16,500円 |
ソフトバンク光 | 26,400円 ⇒ 他社回線から乗り換えなら 実質無料 | |
auひかり | 41,250円 ⇒ 実質無料 | 33,000円 ⇒ 実質無料 |
ビッグローブ光 | 19,800円 ⇒ 実質無料 | 16,500円 ⇒ 実質無料 |
So-net光プラス | 26,400円 ⇒ 実質無料 | |
ニフティ光 | 19,800円 | 16,500円 |
@TCOMヒカリ | 19,800円 ⇒ 実質無料 | 16,500円 ⇒ 実質無料 |
NURO光 | 44,000円 ⇒ 実質無料 | |
楽天ひかり | 19,800円 | 16,500円 |
ぷらら光 | 19,800円 | 16,500円 |
2021年7月現在、工事費無料キャンペーンを実施している光回線はこのようにいくつかあるため、お得に光回線を契約したい人はキャンペーンを実施している光回線の中から、自分の条件にあった光回線を契約するのがおすすめですが・・・
時期によってはこのように、多くの光回線が工事費無料キャンペーンを実施している場合もあるため、どうやって選べばいいのかわからない!という人に光回線の選び方についても解説しておきますね。
最適な光回線を選ぶポイント!
光回線などインターネットの料金もスマホや光熱費などと同じく、毎月支払う固定費のひとつなので、やはり少しでも安く抑えたい!という人は、月額料金の安さで光回線を選ぶのがおすすめ!
光回線の月額料金は戸建ての場合:大体5,500円前後、マンションなどの集合住宅の場合:大体4,000円前後が相場ですが、事業者によっては相場よりもお得なところがあるので、少しでも安い光回線を契約したい人は、ぜひ別記事で紹介した光回線の料金比較も参考にしてみてくださいね。
また現在すでにモバイルルーターやインターネット回線を契約中の人が光回線へ乗り換える場合、更新月以外は違約金などがかかりますが「ソフトバンク光」と「auひかり」なら、他社回線の違約金を還元してくれるキャンペーンを実施しているため、乗り換え費用をさらにお得にすることも。
ですが料金面よりもオンラインゲームなどの大容量コンテンツを快適に利用したいので、通信速度にこだわりたい!という人は、独自の回線サービスを提供している「NURO光」なら、「フレッツ光」よりも速いプランを提供しているので、速度にこだわりたい人にはおすすめです。
光回線の加入特典でキャッシュバックもお得に!
光回線は公式サイトや公式ショップに家電量販店など申し込める窓口がたくさんありますが、実は加入特典の内容も窓口によってさまざま!
そのため、少しでもお得に光回線を契約したい!という人は、代理店のキャンペーンサイトを要チェック!
代理店では独自のキャンペーンとして、キャッシュバックなどを実施しているところが多いので、加入特典を少しでもお得に受け取りたい人は、代理店のキャンペーンを利用するのもおすすめです。
まとめ
引っ越しシーズンはやはりお得なキャンペーンを実施している事業者がとても多いですが、その分契約が混みあい、光回線の開通までに時間がかかってしまう場合があります。
ですが今回ご紹介したように、引っ越しシーズン以外でも時期によっては多くの事業者が工事費無料キャンペーンを実施している場合もあるので、「お得に光回線を契約したい!」という人はこういった機会をお見逃しなく!
光回線なら通信速度も速いうえに、モバイルルーターのような通信制限などもないので、自宅で快適にインターネットを利用したい人は、ぜひこれらを参考に自分にあった光回線を探してみてくださいね。