これで安心!OCN光の解約方法と違約金を解説

光コラボ

OCN光の解約方法と違約金について気になっていませんか?

 

本記事では、OCN光の解約方法と違約金をわかりやすく解説します。

 

OCN光サービスの解約方法

OCN光を解約するには、以下の3点を事前に用意しておきましょう。

 

  • Nから始まる10桁のお客様番号
  • 認証ID
  • 認証パスワード

 

解約の際に必要となりますので、必ずご確認ください。

 

OCN光を解約するなら電話しよう

OCN光の解約は電話でのみ可能なので注意しましょう。OCN光を解約するには、以下の番号にお電話ください。

 

  • OCNカスタマーフロント
  • 電話:0120-506-506
  • 営業時間:10:00~19:00(日曜・祝日・年末年始を除く)

 

解約が多くなる春先などは電話がつながりにくくなります。確実に解約をしたいと思うのであれば早めに連絡をすると良いでしょう。

 

OCN光ルーターなどのレンタル機器は必ず返却

OCN光の契約を解約すると、ルーターやモデム、無線カードなどリース機器返却用の箱が郵送されてきます。その中にリース機器をいれて必ず返却してください。リース機器を返却しない場合は、機器損害金を請求される可能性があります。なお、返却する機器の種類や送付先は契約内容によって異なりますので、解約依頼をする電話で確認することをおすすめします。

 

新しい住所でOCN光を利用したい場合は「移転」がおすすめ

引越しが原因で解約したい場合は、引越しの手続き(移転)をすれば通常通りOCN光を利用することができます。移転に伴う違約金もなく、移転先でも同じサービスを利用することができるので、OCN光のサービスに不満がない方は移転をおすすめします。

 

OCN光の「ひかり電話」だけ解約するには?

ひかり電話の解約のみの場合は、OCNお客様相談室0120-506-506で解約することができます。(OCN光でんわだけを解約しても違約金は発生しません)

 

OCNひかりのリース端末がVDSL端末、または回線終端装置とルーター(ホームゲートウェイ)が一体となっている場合、リース端末のルーター機能は利用できなくなります。

 

ひかり電話の解約は、NTTで発行した電話番号を残したい場合は、事前にNTTに連絡する必要があります。解約時にNTT加入時の電話番号を残しておきたい場合は、以下の電話番号から手続きをしてください。

 

  • 携帯電話とPHS:0120-116-000
  • 受付時間:9:00~17:00(年末年始を除く)

 

また、NTTの発行した電話番号を利用している場合、一度アナログの電話回線に戻して休止手続きをすれば、またその電話番号を利用したい時に別の光回線に切り替えても番号を使い続けることができます。

 

OCN光のサービスを解約した際に発生する料金

OCN光のサービスを解約する際に発生する料金は、以下の通りです。

 

  • 違約金
  • 解約月の月額料金
  • 残工事費

 

このような状況になる理由をご説明します。2年自動更新割引プランは、更新月以外に解約すると違約金が発生します。OCN光のプランにはいくつかの種類がありますが、ほとんどのユーザーが月額料金が安い「2年自動更新割引」のプランを契約しています。

 

割引価格で購入できる代わりに、2年間の自動更新オファーは2年ごとに自動更新され、更新月以外に解約すると11,000円(不課税)の違約金が発生します。更新月以外は違約金が必要となりますのでご注意ください。

 

翌月の解約までは月額料金が発生

OCN光の解約は、解約月の末日または翌月末日を指定して解約することができます。日割りでの指定や日割りでの利用料金の支払いはできません。例えば、10月初旬に解約を申し込んでも、10月分の請求は全て支払うことになります。

 

また、OCN光は利用月の翌月に請求されるので、10月末に解約すると11月が最終支払いとして請求されるので注意が必要です。

 

工事費が残っている場合は一括でお支払い

OCN光契約やフレッツ光契約で未払いの分割工事費がある場合は、解約時に未払い分を一括で請求されます。OCN光には30ヶ月の分割払い期間があり、2年6ヶ月以内に解約すると一括で請求されます。フレッツ光の分割払い期間は24ヶ月で、フレッツ光とOCN光トータルの利用期間が2年未満の場合は、工事費の残金が発生するので注意が必要です。

 

OCN光をペナルティなしにする方法は?

OCN光を違約金なしで契約する方法は、更新月に契約を解除するか、他の回線を契約して違約金を相殺するサービスを利用する方法があります。

 

更新月中の解約

2年自動更新型で、2年の更新月ごとに解約を申し込むと11,000円(不課税)の違約金がかかりません。

 

ほとんどの光ファイバー回線では、特殊なキャンペーンを実施しており、利用した金額に対して現金を還元する仕組みになっています。これを使えば違約金を取り戻すことができるでしょう。

 

光コラボのキャンペーンはこちら

光コラボ キャンペーン一覧
主要な光コラボ各社の新規・転用キャンペーン情報一覧。お申し込みのプランに応じて、お得なキャッシュバックキャンペーン実施中!

 

ただし、キャンペーンを実施している回線によって返金内容が異なり、上限額があります。(とはいえ、解約時に発生した費用のすべてまたはほとんどが返金されるため、やっておいて損はありません)

 

特殊なキャンペーンをやっている会社の1例を出しておきましょう。

 

同じフレッツ光回線であるソフトバンク光の場合、解約時の「違約金」「撤去費用」「他社の契約残金(最大4万6,200円まで)」をトータルして、最大10万円まで補償するキャンペーンを行っています。これを使えば、違約金や工事撤去費用等のお金を請求されたとしても最終的には手出しのお金を限りなくゼロに近づけることができます。

 

OCN光の解約申請ができる時期を確認しよう

OCN光を解約する際には、月初・月末のお申し込みに関わらず、1ヶ月間の利用料金が発生します。早めに解約しても利用料金が比例して減額されることはありません。つまり日割計算はないと言う事ですね。

 

利用をやめたい月の末までに申し込む

OCN光では、解約を申し込む際に、当月末か翌月末かを選択することができます。「余計な料金を払いたくないから早めに解約したい」と思うかもしれませんが、新しい住所に回線を設置する必要がある場合は、新しい回線が設置されるまでインターネットを利用することができなくなるので注意しましょう。

 

このような懸念がある場合は翌月末に設定しておいた方がいいです。その間に回線を新設する日を決めておきましょう。時間に余裕を持って解約を申し込めば、引っ越しの際に乗り換えや乗り換えの手間が省けます。

 

OCN光を解約する際のポイント

OCN光の解約方法や料金についてはすでに解説していますので、ここではOCN光を解約する際の注意点をご紹介します。

 

撤去作業が必要な場合がある

サービス解約時のOCN光の取り外し作業は、オプションです。絶対にやらなければいけないことではありません。しかし、例えば賃貸物件に回線が接続されている場合、原状回復のために回線を撤去する必要がある場合もありますので、回線を撤去するかどうかはケースバイケースで判断する必要があります。ちなみに回線の撤去が必要な場合でも、撤去作業は無料です。

 

OCN光で新規に発番した電話番号は引継ぎ不可

OCN光で利用する電話番号は、以下のいずれかになります。

 

  • NTT電話加入時に発行されたNTT加入権の電話番号
  • OCN光が発行する電話番号

 

その中でも、OCN光で新規発行の番号は、サービスを解約すると消えてしまいます。NTT加入権のある電話番号は、同じフレッツ光を利用した光コラボであれば、特別な手続きなく引き続き同じ電話番号を利用できます。

 

他のNUROやauひかりなどの電話サービスへ引き継ぐ場合は、NMPという特別な手続きを経て継続利用できることがあります。

 

OCN光から他の光コラボへの事業者変更は工事不要で実質無料で乗り換えすることが可能です。光コラボの事業者変更キャンペーンは下記サイトを参考にしてください。

光コラボ キャンペーン一覧
主要な光コラボ各社の新規・転用キャンペーン情報一覧。お申し込みのプランに応じて、お得なキャッシュバックキャンペーン実施中!

 

すでにフレッツ光からOCN光に乗り換えている場合、再度乗り換えることはできない

フレッツ光からOCN光に乗り換えたあと、OCN光から他の光回線に乗り換える際、切り替えができないので、注意してください。解約して新たに契約する必要があります。

また、光コラボとの新規契約には工事費が必要になる点にも注意が必要です。

 

メールやTVなどのOCNサービスをすべて利用することはできない

OCNのテレビサービスやプロバイダーメールと一緒にOCN光を利用していた場合、OCN光を解約すればもちろんOCNのサービスは利用できなくなります。OCNのメールアドレスを主なメールアドレスとして利用している場合は、連絡先の変更を相手に通知する必要があります。メールアドレスを残したいと思っていても、OCN光のサービスを解約してしまえば、維持することはできません。

 

解約月の料金は日割り計算されない

先述しましたがOCN光を月の途中で解約しても、料金は日割り計算されません。OCN光の解約日は月末となっていますのでご注意ください。月初に解約しても月末に解約しても請求される料金は同じなので、解約する場合は、月後半に解約するのがおすすめです。

 

まとめ

今回はOCN光の解約方法と違約金を紹介しました。

OCN光をやめて、別の回線にしようか検討中の方はぜひ参考にしてみてください。