@T COMヒカリがつながらないときに確認すべき項目

光コラボ

@T COMヒカリがつながらないときに確認すべき項目は何か気になっていませんか?本日は、@T COMヒカリがつながらないとき、どうすればいいかを具体的に紹介します。

 

@T COMヒカリがつながらないときに考えられる原因

@T COMヒカリとは、PCやスマートフォンを有線または無線LAN(Wi-Fi)でルーターやONU(光ネットワークユニット)に接続し、光ケーブルでデータを伝送するシステムのことです。@T COMヒカリが接続できない場合、様々な原因が考えられますので、どこに原因があるのか見てみましょう。

 

お使いの機器やソフトに問題がある場合

PCやタブレット、スマートフォンなどを有線・無線LANで光ケーブルに接続することができます。お使いの機器を接続するソフトウェアやハードウェアに何らかの問題がある場合、@T COMヒカリに接続できません。例えば、初期設定ミスやセキュリティソフトが接続をブロックしている場合などです。

 

ネットワーク機器に問題がある

機器の電気信号をデータ伝送用の光信号に変換するために、Wi-FiルーターやONUなどのネットワーク機器を通過します。そのような機器のネットワーク設定が間違っていたり、不具合があったりすると、光路に接続できません。また、機器を接続しているLANケーブルや光ファイバーが断線していることも原因の一つと考えられます。

 

会社側に問題がある

デバイスやネットワーク機器のソフトウェアやハードウェアに問題がなくても、@T COMヒカリに何らかの問題があるために接続ができない場合があります。例えば、一時的な回線障害が発生した場合や、料金をお支払いになっていない場合です。時間帯によっては接続が不安定になることもあります。また、電子レンジなどの電波干渉により、無線LANの接続ができない場合もあります。

 

接続不良の原因を確認する方法

@T COMヒカリに接続できない場合は、まず原因を突き止めることが大切です。原因究明のためには、接続されている機器を交換したり、ルーターやONUなどのネットワーク機器を確認することが一つの方法です。

 

他の機器が接続されているか確認する

自分のPCとの通信に問題がある場合、他のPCとの通信ができるかどうかを試してみてください。通信が可能であれば、PCのソフトウェアやハードウェアに何らかの問題があると考えられます。2台以上のPCがない場合は、タブレットやスマートフォンで通信できるかどうか試してみてください。この場合、無線LAN接続となりますが、通信できる場合はパソコンやLANケーブルの問題が考えられます。

 

ネットワーク機器の確認

ONUは、電気信号と光信号を変換する装置です。ONUやルーターに問題があると、正常な光通信ができなくなります。ONUやルーターにはいくつかのステータスランプがあり、通常、正常時には緑、異常時には赤に点灯します。ステータスランプの意味は機器によって異なりますので、マニュアルと照らし合わせてご確認ください。

 

特定の機器だけが光ケーブルに接続できないときは?

特定の機器だけが回線に接続できない場合、その機器が原因であると推測できます。このような場合、以下の方法をお試しください。ここでは、機器に原因があるかどうかを確認する方法を説明します。

 

スイッチの確認

キーボード周辺や本体側面にある無線LANスイッチをONにして、通信ができるかどうかを確認してください。ただし、パソコンによっては、手動で無線LANに接続するためのスイッチが付いているものもあり、スイッチの位置はパソコンによって異なります。スマートフォンの場合、機内モードになっていて通信できない場合がありますので、設定をご確認ください。

 

問題のあるデバイスを再起動する

PCのソフトウェアやハードウェアに問題がある場合は、再起動してみてください。ネットワーク接続には複数のソフトウェア/ハードウェアが関わっており、起動時の一時的な障害で通信ができなくなることもあります。ソフトウェアのフリーズやクラッシュが原因の場合は、コンピュータを再起動することで問題が解決することが多いので安心です。

 

セキュリティソフトウェアの切断

ウイルス対策ソフトなどのセキュリティソフトには、不審な通信を遮断する機能があります。 パソコンにセキュリティソフトがインストールされている場合は、一時的にセキュリティ機能を無効にしてみてください。また、複数のセキュリティソフトがインストールされている場合、それぞれのソフトが悪影響を及ぼし合うことがあります。通信が不安定な場合は、いずれかのセキュリティソフトのアンインストールをご検討ください。

 

すべてのデバイスが接続されていない場合の対処法

複数の機器で接続しようとしたときに、どの機器も@T COMヒカリに接続できない場合は、接続ケーブルやルーター/ONUに原因がある可能性が高いです。 すべての機器が接続できない場合は、以下の2つの方法をお試しください。

 

ケーブルの確認

PCからルーターへはLANケーブルで、ルーターからONUへは光ファイバーケーブルで、ONUから壁のコネクタへは光ファイバーケーブルで接続します。これらのケーブルが外れてしまうと、通信ができなくなってしまいます。また、ケーブルの老朽化も断線の原因となります。ネットワーク機器のステータス表示を確認し、ケーブルの断線や劣化が疑われる場合は、ケーブルを交換するか、別のLANポートやWi-Fi接続先に切り替えて確認してください。

 

ルーターとデバイスの再起動

通信ができない原因は、ネットワーク機器にあるかもしれません。ルーターやONUにもソフトウェアが搭載されていますので、PCと同様に再起動することで問題が解決する場合もあります。電源ケーブルをルーターから抜き、次にONU、次にルーターを抜きます。ただし、再起動の手順は機器ごとに異なるため、電源コードを抜く前にマニュアルを確認することをお勧めします。

 

機器やルーターに問題がない場合の対処法

機器、ケーブル、ルーター、ONUなどを確認しても、@T COMヒカリに接続できない原因が特定できない場合があります。機器に問題がなくても、@T COMヒカリ自体に問題がある場合や、契約状況に不具合がある場合があります。以下の情報を確認した上で、何度も接続障害が発生するようであれば、光回線の変更を検討する必要があります。

 

復旧予定の確認

回線障害が突然発生したり、修理中だったりすると、自分でどう対処しても光回線が使えません。回線復旧予定時刻は、ご契約されている通信回線事業者や@T COMヒカリの公式サイトでご確認ください。

 

料金を支払ったかどうかの確認

月額利用料をお支払いいただいていない場合は、機器に問題がなくても当面の間、@T COMヒカリをご利用いただけません。契約状況を確認し、残債がある場合は料金を支払いましょう。なお、このような場合、ネットワーク機器のステータスランプで通信状態を確認することができます。ステータスランプを確認し、ステータスランプが正常(通常は緑)になったら、再度接続してみてください。

 

プロバイダーの変更も検討すべし

契約状況に問題がなくても、接続が遅い、または切断されている可能性があります。この場合、ご利用中の@T COMヒカリサービスがあなたの環境に合っていない可能性があります。通信速度や接続の安定性に満足できない場合は、プロバイダーやサービスプランの変更をご検討ください。

 

プロバイダを@TCOMのまま、auひかりへサービス変更するという方法もあります。@TCOMヒカリから乗り換えたい方はキャッシュバックを利用して乗り換えを検討してくださいね。

auひかり×@T COM キャッシュバック情報 | 最大40,000円キャッシュバック
【当サイト限定特典】ネットのみで最大級のキャッシュバック実施中!auひかり×@T COM(アットティーコム)を新規でお申し込みの場合、最大40,000円のキャッシュバックを還元!お得に高速インターネットを始めるならauひかり×@T COM!

 

 

【補足知識】プロバイダーの選び方

T COMヒカリなどの光回線を利用するには、インターネット接続サービスなどのために、回線網を提供する通信回線事業者(プロバイダー)との契約が必要です。プロバイダを変更すると、サービス内容や通信速度が変わります。乗り換え前に確認しておきたいプロバイダーの選び方を見てみましょう。

 

用途で選ぶ

プロバイダーを選ぶ際には、まずインターネット接続にどのような用途があるかを考慮する必要があります。場合によっては、十分な通信速度と同時接続数を備えたサービスが必要となります。さらに、接続の安定性と安全性は、あらゆるビジネスにとって重要です。ビジネスの拡大を予定している場合は、拡張性の高いサービスが良いでしょう。

 

固定IPアドレスに対応しているかどうかで選ぶ

IP(Internet Protocol)ベースのネットワーク(インターネットなど)を利用する場合、機器にはネットワーク上の住所のようなものとして「IPアドレス」が与えられます。通常、端末には「動的IPアドレス」が付与されていますが、自分でウェブサイトやサーバーを運営する場合は「固定IPアドレス」が必要になります。固定IPアドレスは、安全性の高いVPN(仮想プライベートネットワーク)の構築にも利用できるため、ビジネスで利用する場合は、固定IPアドレスに対応したサービスを選ぶとよいでしょう。

 

通信速度で選ぶ

公称最大通信速度が高速であっても、プロバイダーによっては接続が不安定になったり、予想以上に通信が遅くなる可能性があります。インターネットの接続は、プロバイダーが管理するサーバーを経由して中継されるため、通信速度はプロバイダーごとに異なります。安定した高速回線を提供しているプロバイダーを選ぶことが重要です。

 

フレッツ光の光回線を利用した光コラボは@TCOMヒカリ以外にも多くあります。実質料金から最適な光コラボを選びたい方は光コラボ比較サイトをぜひ利用しましょう。

光コラボレーション比較 人気コラボの実質料金がはっきりわかる!
光コラボレーションを徹底比較!2024年版。光コラボ各社のサービス内容や1年間/2年間/5年間の実質費用や月額料金、キャンペーン、スマホセットなどの料金を総合的に比較。当サイト限定の新規及び転用の光コラボキャンペーンも実施中!

 

まとめ

@T COMヒカリがつながらないときに確認すべき項目は何か気になっている方に向けて、必要な知識を紹介してきました。

 

@T COMヒカリがつながらないとき、どうすればいいかわからなくなったら、今回の記事をぜひ参考にしてみてください。