光回線をお得に契約するならフレッツ光よりも光コラボがおすすめ!?

フレッツ光

自宅に「光回線」を引こうと検討している人の中には「光回線といえばやっぱりNTTのフレッツ光がお得なのでは?」と思っている人が多いですが・・・

 

「フレッツ光」は現在どちらかといえば、法人向けのサービスになりつつあるため、個人契約向けのお得なキャンペーンなどを実施していません。

 

そのため、お得に「光回線」を始めるなら「フレッツ光」の卸し提供サービス「光コラボレーション(以下光コラボ)」がおすすめ!

 

ですが、中には「光コラボって何?」という人も多いと思うので、当コラムでは「フレッツ光」と比較しながら「光コラボ」のメリットやデメリットについて解説していきます。

 

お得に光回線を始めたい人は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

光コラボのメリットやデメリットとは?

以前はインターネット回線といえば「フレッツ光」が主流だったため、サービス内容や料金はよく知らなくとも、「フレッツ光」の名前は聞いたことがあるという人も多いですよね。

 

そのため、筆者の周りでも「光回線=フレッツ光」と思っている人が多いですが、今は「フレッツ光」の卸し提供サービス「光コラボ」なども普及してきたため、用途にあわせて自分に最適なインターネット回線が選べるようになりました。

 

そのため、光回線をお得に始めたい人はキャンペーンが充実している「光コラボ」がおすすめですが、「光コラボ」にはどういったメリットやデメリットがあるのか、契約後に失敗しないためにも事前にチェックしておきましょう!

光コラボのメリット

  • プロバイダーがセットでお得な料金設定
  • 「フレッツ光」を利用しているため高品質&提供エリアが広い
  • スマホとセット利用で毎月の料金が割引

 

「光コラボ」はNTT東日本/NTT西日本が提供する光回線「フレッツ光」の回線を借り受け、プロバイダーとセットにして提供している光回線サービスのため、「フレッツ光」のように別途プロバイダーを契約する必要がありません。

 

つまり「光コラボ」なら契約先をひとつにまとめることができるため、支払い先を1本化することで管理がしやすいのもメリット!

 

また「フレッツ光」の場合、契約するプロバイダーによって毎月の料金はさまざまですが、プロバイダーの料金は大体1,000円前後のため、戸建ての場合6,000円前後、マンションの場合5,000円前後が目安となります。

 

「フレッツ光」の料金▼

戸建てマンション
フレッツ光
[東日本]
5,170円~
(+別途プロバイダー料金)
3,355円~
(+別途プロバイダー料金)
フレッツ光
[西日本]
4,730円~
(+別途プロバイダー料金)

3,135円~
(+別途プロバイダー料金)

 

ですが「光コラボ」なら、プロバイダー料金が込みで戸建ての場合大体5,500円前後、マンションの場合4,000円前後が相場のため、さらにお得な料金設定となっています。

 

「光コラボ」の料金▼

光コラボ戸建てマンション
OCN光5,610円3,960円
ドコモ光5,720円~4,400円~
ソフトバンク光5,720円4,180円
So-net光プラス6,138円4,928円
ビッグローブ光5,478円4,378円
ニフティ光5,720円4,378円
@TCOMヒカリ5,610円
4,290円~※
(※12ヵ月目まで)
4,180円
3,190円~※
(※12ヵ月目まで)

 

そのうえ「光コラボ」は「フレッツ光」の回線を利用しているため、通信速度も最大1Gbpsと高速で高品質なうえに、提供エリアも「フレッツ光」と同じなので、多くのエリアに対応しているのも魅力!

 

さらに「フレッツ光」ではスマホとのセット割を実施していませんが、「光コラボ」の多くはスマホとのセット割の適用でスマホの料金が割引されるなど、お得な割引サービスも実施しているため、毎月の料金をさらにお得にすることも。

 

ですが「光コラボ」と検索すると、デメリットやおすすめしないといったキーワードもでてくるため、どういった口コミがあるのかも調べてみました。

光コラボのデメリット

「光コラボなのに通信速度が遅い」など速度についてや、悪質な電話勧誘をする窓口が多いため「光コラボはおすすめしない」といった口コミがいくつかありましたが・・・

 

通信速度は「光コラボ」に限らず、どのインターネット回線でも住んでいるエリアや建物、また利用している機器などによっても通信環境は異なるため、通信速度が遅い原因はさまざま!

 

そのため、無線LANルーターを電波干渉が起きにくい位置に配置したり、古い規格の無線LANルーターを利用している人は新しいものに変えたりと、対策をしても「やっぱり速度が遅い!」という場合は・・・

 

次世代通信の「IPoE(IPv4 over IPv6)接続」を利用してみるのもおすすめです!

 

IPoE接続とは・・・従来の通信方式とは異なるネットワークを利用するため、混雑を回避することでより快適にインターネットが利用できる新たな通信方式のこと。

 

また「光コラボ」は電話勧誘だけでなく、家電量販店などの店頭で契約する方法や公式や代理店のWebサイトなどから契約する方法もあるため、やはり事前にある程度自分で下調べをしてからお得な窓口で契約するのがおすすめです!

光コラボの選び方

「ソフトバンク光」や「ドコモ光」など「光コラボ」を提供している事業者は続々と増えているため、「どうやって選べばいいの?」という人は、下記のポイントを参考に自分にあった「光コラボ」を探してみるのもおすすめです!

スマホのキャリアにあわせて「光コラボ」を選ぶ

ドコモ・ソフトバンク・auの3大キャリアのスマホを利用中の人は、スマホとネットのセット割が対象の「光コラボ」を契約すると、スマホの料金をお得にすることが可能!

 

スマホとのセット割が対象の光コラボ▼

スマホ光コラボ
ドコモドコモ光
ソフトバンクソフトバンク光
auビッグローブ光
ニフティ光
So-net光プラス
@TCOMヒカリ
など
「auひかり」はKDDIが提供する独自の光回線サービスのため、光コラボとは異なります。

 

3大キャリアのスマホとネットのセット割はスマホの契約している料金プランによって割引額が異なりますが、1台あたり最大1,100円も割引されるため、スマホもまとめてお得にしたい人にはおすすめ!

 

ですがソフトバンクとauのスマホとのセット割は、オプションサービスに加入するのが条件となっています。

 

そのため、家族みんなが同じキャリアのスマホを利用している場合などスマホの台数が多ければ、やはり割引額が大きいので、セット割を利用するのがお得ですが、一人暮らしの人や毎月のスマホ料金をこの機会にもっと節約したいと思っている人は・・・

 

「光コラボ」の契約を機に「格安スマホ・格安SIM」に乗り換えるのもおすすめです!

スマホの料金を節約するなら「格安スマホ・格安SIM」と「光コラボ」のセット利用もおすすめ!

「格安スマホ・格安SIM」は1GBなど通信量の少ない料金プランなら、月額料金が1,000円代ととてもお得なものもあるため、スマホの料金をとことん節約したい人には最適!

 

さらに「格安スマホ・格安SIM」も事業者によっては「光コラボ」とのセット割が適用される場合があるため、セット割が対象の「格安スマホ・格安SIM」と「光コラボ」の組み合わせで利用すると、毎月の料金をさらに安く抑えることも。

【毎月の料金を節約】スマホとネットの安い組み合わせでセット利用するなら!
最近TVCMなどの広告でみかけることが増えた格安SIM・格安スマホですが、毎月のスマホ料金が安くなるなら、乗り換えたいけどやっぱり料金が安い分「品質が落ちるのでは?」と思っている人もいるのではないでしょうか。 そこで当コラムでは、実は...

工事費無料などキャンペーン内容で「光コラボ」を選ぶ

✅光コラボを初めて契約する人
✅現在「NURO光」や「auひかり」などの独自の光回線を契約中の人
✅CATV回線など光回線以外を契約中の人

 

これらのチェックにあてはまる人は「新規契約」となるため、開通工事が必要となります。

 

そのため、月額料金とは別に工事費がかかるので、初期費用を少しでも安く抑えるなら・・・

 

  • 工事費無料キャンペーンを実施している光コラボを契約する
  • 工事費以上のキャッシュバックがもらえる窓口で光コラボを契約する

 

このように、どちらかの方法で光コラボを契約すると工事費をお得にすることも可能!

光回線の工事費用が無料!初期費用を抑えるなら?
自宅にインターネット回線を引くならやっぱり通信速度が速い光回線がいいけど、光回線は工事費がかかるから初期費用が高いのかな? 今使っているインターネット回線は通信速度が遅いから...

光コラボから光コラボへの乗り換え(事業者変更)なら工事不要!

初めて「光コラボ」を契約する場合は、先ほど説明した通り開通工事が必要となりますが、更新月などを機に乗り換える場合は、他社の「光コラボ」へなら事業者変更といい工事不要で乗り換えることが可能!

 

そのため、料金の見直しなどで定期的に乗り換えをする人にはとても魅力的ではないでしょうか。

工事不要!事業者変更でお得な光コラボへ乗り換えるなら!
今までキャンペーンを駆使して、インターネット回線を乗り換えていた人は必見! ついに!フレッツ光を利用した光回線「光コラボ」から「光コラボ」への乗り換えが事業者変更といい工事不要でできるようになりました。 2019年7月1日より開...

まとめ

「フレッツ光」と「光コラボ」を比較しながら「光コラボ」のメリットやデメリットについて解説してきましたがいかがでしたか?

 

「光コラボ」を提供している事業者はたくさんありますが、今回ご紹介したように自分の用途にあわせて「光コラボ」を契約すると、快適な通信環境だけでなく、よりお得に利用することもできるため、光回線の契約を検討していた人はぜひ参考にしてみてくださいね。